河童アオミドロは緑色

河童アオミドロの緑色妄想解脱断捨離中道生活ブログ

存在消滅: 死の恐怖をめぐる哲学エッセイ 高村 友也

まだ、発売前のようなので、備忘録。

かなりの昔、ファッション雑誌のコラムで「汽車の煙を吸いながら行くより、馬車の荷台のカボチャの上に座って旅をしたい」みたいな誰かの文章があり、文章の元は、ヘンリー・ディヴィッド・ソローという人の「森の生活」という本だった。その頃、自分が潜在的に感じていた事が書いてあったので、かなりの影響を受けた。

高村友也氏の本(実はまだ読んでいないので氏のブログの文章でしか知らないが)もソローと同じような空気を感じる。

死の恐怖というのは実感が薄いので興味は薄いかもしれないが、それを取り巻く他の思考のようなものに興味がある。何もしない自由とか何もない自由のようなものだろうか。

紙の本は値段高いのと場所を取るので最近はあまり買っていないが。

 

楽天モバイルからpovo2.0に乗り換えました

楽天モバイルが0円から、最低料金1078円になるらしいので、povo2.0に乗り換えました。povoの場合も完全0円ではなく、半年に1回は何かトッピングと呼ばれるオプションを契約しないといけないですが、0円状態でも音声電話と128kbpの回線は使えます。5月中ならキャンペーンで24時間使い放題の番号コードが送られてくるらしいです。

povoのSIMカードandroidスマホに入れて開通しましたが、スマホ内の情報に電話番号が表示されないのは仕様のようです。

povoに申し込むと翌日にはSIMカードが送られてきました。楽天モバイルに毎月1078円払うなら、povo2.0のほうが良さそうと思う人が増えそうな気がします。

楽天モバイルも既存ユーザーまで1078円に自動的に契約変更するのではなく、契約変更の意思確認ができるとか、300円程度の料金設定なら、離れるユーザーは少なかったと思います。

 

 

 

ナミアゲハのイモムシ

閲覧注意、ナミアゲハのイモムシが一匹は緑色に変身しました。次はサナギになりそうです。もう一匹黒いのがいますが、二匹以上居そうな気がします。食料の葉っぱが持つかどうか・・・

 

USB接続できる外付ストレージにする

SDカードというのが長期間の耐久性があるのかどうか不安なので、SSDをUSBで接続できるケースに入れて使ってみました。接続がType-Cなので速いです。

この細長い形状のM.2タイプにも規格が色々あるようで、SATAやNVMe(PCIe)とかあるようです。今回はSATAのほうが速度は遅いが発熱が少ないらしいので、こちらにしました。SATAは従来のHDDに使われていた規格と同じようです。

ハードディスクよりスリムなので持ち運びに便利です。

何に保存しても最後には消えてしまうとすれば、今の世界中のデジタル情報の維持はどないするんやと頭クラクラしてきますが、それまでに人類か地球かが滅びるので、心配しなくてもいいような気もします。

 

 

 

 

 

このブログは各社様の広告クリック収益で運営されています。

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村