備忘録
まだ、発売前のようなので、備忘録。 かなりの昔、ファッション雑誌のコラムで「汽車の煙を吸いながら行くより、馬車の荷台のカボチャの上に座って旅をしたい」みたいな誰かの文章があり、文章の元は、ヘンリー・ディヴィッド・ソローという人の「森の生活」…
その昔、40~50年ほど前、今は無きソニープラザだったかのポスター売り場でこの絵を見て購入し、かなりの影響を受けたはずだが、誰の絵かは知らず、ネットで検索したら、 「Vogue 1926年 Andre E Marty」という作家であることが今頃やっとわかった。 日本で…
「ハメルンの笛吹き」 「マザーグース」とかの挿絵の人は誰だったかと考えていたら、やっと思い出した。 ケイト・グリーナウェイだった。 よく考えると、たぶん、ルイス・キャロルもアーサー・ヒューズもイギリスのビクトリア朝時代頃(1837~1901年)の人で…
「北風の後ろの国」ジョージ・マクドナルド 挿絵:アーサー・ヒューズ 「フェアリー テールズ」 正直なところ、今の時代、マーケティング的には、3DCGよりこういう絵のほうが売れそうな気がするが、ペンや筆の勢いでささっと描かないといけないので難しすぎ…
ルイス・キャロル自筆の原画 http://www.bl.uk/onlinegallery/ttp/alice/accessible/introduction.html ジョン・テニエルのカラー版 「不思議の国のアリス」として出版する時には、ルイス・キャロルはイラストレーターとしては下手だったので、挿絵はプロの…